こんにちは田中家です。
今回は「オンライン家庭教師って勉強嫌いにおすすめ?」という疑問に答えます。
オンライン家庭教師はマンツーマンによるピンポイント指導で、極めて効果的な家庭学習ができる勉強スタイル。
しかし勉強嫌いにもおすすめかといえば、また話は変わってきます。
そこでオンライン家庭教師のメリット・デメリットから、勉強嫌いとの相性について詳しく探って解説します。
オンライン家庭教師を勉強嫌いに使うメリット
私としては、つぎのメリットがあると思っています。
- 勉強のやり方がわかり「嫌い克服」を期待できる
- 能動的な疑問解消スタイルなので自分のペースで取り組める
- ピンポイント指導により勉強の楽しさを見出しやすい
いずれにおいても「勉強嫌いの改善」が期待できるメリットで、やってみる価値はあるのかなと。
さらに詳しくメリットについて解説します。
勉強のやり方がわかり「嫌い克服」を期待できる
オンライン家庭教師の講師陣は、いずれの人材においても「勉強を十分にとり組んだ経験あり」がメリット。
したがって勉強のやり方をしっかりと得られる可能性が極めて高く、勉強嫌いの原因を根本的に改善が期待できるといったメリットが考えられます。
勉強嫌いとなる、もっとも大きな原因が「勉強のやり方がわからない」のではないかと。
その原因を徹底的に改善するためには勉強のやり方を理解することが最適ですが、これをしっかりと実行できるのがオンライン家庭教師の大きなメリットになります。
勉強のやり方がわかれば、わりとスムーズに勉強グセをつけることも可能。
勉強嫌いの中学生がオンライン家庭教師を利用することで、まずこのような「勉強嫌いの克服」が期待できるのは大きなメリットかと思います。
能動的な疑問解消スタイルなので自分のペースで取り組める
勉強嫌いになってしまう原因の1つに「受動的」という理由もあるのではないでしょうか。
学校の授業などはすべてこの「受動的」に進むため自分のペースが乱れやすく、その結果として勉強嫌いとなってしまう中学生も少なくないもの。
そこでオンライン家庭教師は自分から積極的に質問をして進めるタイプで、完全に「能動的」な勉強が可能。
したがって自分のペースで勉強を進めることができるため、勉強嫌いでもマイペースで取り組めることで結果につなげやすい学習スタイルといえます。
オンライン家庭教師の学習スタイルは、自分から疑問解消をする能動型スタイル。
この独特の学習スタイルというのも勉強嫌いの中学生にとっては、思った以上に大きなメリットがあるといえる部分ではないでしょうか。
ピンポイント指導により勉強の楽しさを見出しやすい
中学校のような集団授業ではなく、オンライン家庭教師は完全にマンツーマン指導。
このマンツーマン指導により勉強を深く追求できるため、より勉強自体の楽しさを感じやすくなるといったメリットも期待できます。
勉強嫌いになる原因の1つが「深彫りし切れず訳のわからないまま進んでしまう」というもの。
そこでオンライン家庭教師を利用することで徹底的に勉強を深堀でき、初めて勉強の楽しさがわかるといった利点もかなりあると私は感じます。
勉強の楽しさというのは、すべての理屈を理解できた時に感じるもの。
1つの単元をしっかりと理解できればスムーズにつながっていくことが期待でき、勉強の楽しさを感じながらより前進できるといったメリットも期待できます。
もし今まで勉強を深彫りできず、中途半端な状態で勉強嫌いになってしまった経験があれば極めて大きなメリット。
一度でも勉強の楽しさを感じれば継続性アップも期待でき、よりオンライン家庭教師の効果を感じることができるかと思います。
☑ 上質なオンライン家庭教師を選ぶのなら、間違いなくこちらがおすすめです。
【オンライン家庭教師】中学生におすすめ失敗しない根拠つきベスト3選
オンライン家庭教師を勉強嫌いに使うデメリット
オンライン家庭教師を勉強嫌いに利用するとき、デメリットについても把握しておくことが重要。
私はつぎの2点について、とくにデメリットに感じます。
- 質問しなければ先へ進まない
- すぐに辞めてしまう可能性が大きい
いずれのデメリットにおいてもマイナス効果しかないので、オンライン家庭教師を選ぶのは少し考えた方がいいかもしれません。
もしこの2点が気になるまたは当てはまるようであれば、この最後にお伝えする方法をお試しください。
質問しなければ先へ進まない
オンライン家庭教師というのは「能動型」の学習スタイルで、自分から積極的に質問をすることで成り立つジャンルです。
したがって勉強嫌いでまったく興味がないという場合にはあまり適しておらず、疑問解消まで至らないときなどオンライン家庭教師の選択はおすすめできません。
ほかの通信教育(デジタル教材など)であれば、学習に必要なコンテンツがすべて揃っています。
したがって他の通信教育はすべて「受動的」にとり組めますが、オンライン家庭教師に限ってはマンツーマン指導で完全に能動的なスタイル。
もし自分から進んで質問できないという場合は、あまりおすすめとはいえません。
子供の性格をはじめ勉強嫌いの度合いなどから判断して、完全に無理と感じればオンライン家庭教師の選択はやめたほうがおすすめです。
すぐに辞めてしまう可能性が大きい
先ほどもお話ししたように、オンライン家庭教師は完全に「能動型」の学習スタイルが特徴です。
したがって勉強嫌いでまったく質問もすることがないといった場合は指導が進まないだけではなく、オンライン家庭教師そのものを継続することもまず難しいと思っておいた方が賢明。
オンライン家庭教師のなかにはカリキュラムに沿って指導が進むタイプもありますが、とはいえ基本的には疑問解消がメインの学習スタイルです。
もし勉強嫌いで質問もできないといった場合は、継続できず辞めてしまう可能性が極めて大きいためおすすめできません。
自分から質問する内容が見つからない、または見つけられないといった場合。
この場合におすすめの通信教育はオンライン家庭教師ではなく「オンライン学習塾」のように、必要なコンテンツが揃っており、自主的ではなく「受動的」に指導が進んでいくタイプのほうがおすすめです。
☑ 受動的に学べる「オンライン塾」で私のおすすめはこちら。
中学生におすすめ超優秀「オンライン塾」比較ランキングベスト7選
まとめ
今回は「オンライン家庭教師って勉強嫌いにおすすめ?」という疑問に答えてきました。解説した内容でこの問題をかなり解消できるかと思います。
最後に解説内容(メリット・デメリット)をまとめます。
メリット |
|
デメリット |
|
オンライン家庭教師のメリット・デメリットは、いずれも「子供の性格」も加味して考えるといいかもしれません。
いずれの要素に当てはまるのか考慮のうえ考えることで、オンライン家庭教師を選択する有効度(効果度合い)が見えてくると思います。
もしメリットを期待できるようであればオンライン家庭教師はおすすめ、デメリットに当てはまりそうであればおすすめではない。
この内容を参考にして、勉強嫌いの中学生へオンライン家庭教師を選ぶかをお考えになってみて下さい。