こんにちは田中家です。今回は「初心者の中学生におすすめのオンライン英会話はどれ?」という疑問に答えていこうと思います。
初心者の中学生といっても、つぎのように2つの解釈があります。
- 「英会話そのもの」が初心者の中学生
- 「オンライン英会話の利用」が初心者の中学生
ここでは「英会話そのもの」「オンライン英会話の利用」いずれの初心者にもおすすめといえる3選、および失敗しない選び方のコツをお伝えします。
初心者の中学生におすすめオンライン英会話3選
これまでにオンライン英会話をレビューしてきた中より「間違いなく初心者の中学生におすすめ」と自信をもっていえる3選を根拠とともに抽出しました。その根拠については後ほど詳しくお伝えします。
総合的にベストといえる初心者の中学生へおすすめ
オンライン「学研Kimini英会話」
「英会話そのもの」が初心者 | |||
根拠 | 初心者向きの内容 | 講師の日本語理解力 | 毎日レッスン |
評価 | 初心者~上級者対応 ★★★★★ |
一般的 ★★★★☆ |
可能 ★★★★★ |
「オンライン英会話の利用」が初心者 | |||
根拠 | カリキュラム内容 | 豊富なテキスト | 講師のクオリティ |
評価 | かなり多い ★★★★★ |
ボリュームある無料テキスト ★★★★★ |
研修制度により高い ★★★★★ |
総合的にみて初心者の中学生にもっともおすすめといえるのが「学研」のオンライン英会話。さすが学研と言いたくなるほど内容が濃くバランスに優れています。
中学生コースをはじめ初心者にピッタリなカリキュラムが豊富で、発音を中心に中学総復習などハイレベルなレッスンまで対応しているのが特徴です。
フィリピン人講師はやや日本語が通じにくいですが質問ができないといった支障もなく、最低でも毎日レッスン可能でしかも費用が安いのも学研の大きなメリット。
まず初心者の中学生に、選んで失敗しないオンライン英会話です。
✅ 公式サイト:学研グループのオンライン英会話
参考:学研のオンライン「Kimini英会話」が高校受験に最適な噂を検証!
日本語がもっとも通じやすく初心者の中学生へおすすめ
オンライン英会話「スモールワールド」
「英会話そのもの」が初心者 | |||
根拠 | 初心者向きの内容 | 講師の日本語理解力 | 毎日レッスン |
評価 | 初心者~中級者対応 ★★★★★ |
ハイレベル ★★★★★ |
可能 ★★★★★ |
「オンライン英会話の利用」が初心者 | |||
根拠 | カリキュラム内容 | 豊富なテキスト | 講師のクオリティ |
評価 | 独自のレッスン体系 ★★★★☆ |
一般的 ★★★★☆ |
まあまあ高い ★★★★☆ |
とにかく日本語が通じやすい方がいい、という初心者の中学生におすすめなオンライン英会話がスモールワールド。日本人講師が全体の80%を占めるため効率のよいレッスンができます。
日本人講師の多さでは国内最大ともいえるのが特徴で、ほかのオンライン英会話では日本人講師がいても数が少ないため予約が取りづらい、という問題を解消できるメリットがあります。
さらに日本人講師を選ぶと費用も高くなりがちですがスモールワールドは通常料金のためコスパも良く、安心して質問のしやすいレッスンを受けることができます。
質問のしやすさでいえばベストな、初心者の中学生におすすめのオンライン英会話です。
✅ 公式サイト:スモールワールド英会話
初心者向けのカリキュラム&講師の質でおすすめ
オンライン英会話「QQイングリッシュ」
「英会話そのもの」が初心者 | |||
根拠 | 初心者向きの内容 | 講師の日本語理解力 | 毎日レッスン |
評価 | 初心者~上級者対応 ★★★★★ |
まあまあ一般的 ★★★☆☆ |
可能 ★★★★★ |
「オンライン英会話の利用」が初心者 | |||
根拠 | カリキュラム内容 | 豊富なテキスト | 講師のクオリティ |
評価 | かなり多い ★★★★☆ |
無料&有料 ★★★★☆ |
国際資格など保持 ★★★★★ |
初心者向けのカリキュラムがかなり豊富で、しかも講師のクオリティがダントツに高いオンライン英会話。国際資格などを保持しているフィリピン人講師でわかりやすいレッスンができます。
初心者向けとはいえカランメソッド(倍速レッスン)などもあるため上達後も継続して使いやすく、英検対策などもしっかりとレッスンできる充実したカリキュラムが特徴です。
海外留学としても外国に学校があり実績が多く、正しい英会話を学べる初心者の中学生におすすめのオンライン英会話です。
✅ 公式サイト:英会話を教師の質で選ぶなら【QQ English】
参考:オンライン英会話「QQイングリッシュ」は中学生にどう?徹底調査!
初心者の中学生に失敗しないオンライン英会話の選び方
初心者の中学生へオンライン英会話を選ぶときは、つぎの各項目にポイントを置くことで失敗を大幅に防ぐことができます。
●「英会話そのもの」が初心者の場合
- 初心者向きの教材・カリキュラムが用意されている
- 日本語を理解できる講師陣がレッスンを行っている
- なるべく毎日レッスン可能な運営スタイルになっている
●「オンライン英会話の利用」が初心者の場合
- 子供の英会話レベルや目的に見合ったレッスンができる
- 豊富なテキストがある
- 講師のクオリティが高くわかりやすい
さきほど紹介したおすすめ3選は、この「英会話そのものが初心者」「オンライン英会話の利用が初心者」両者を融合して判断しています。
両者のポイントについて、さらに詳しく解説します。
「英会話そのもの」が初心者の場合
英会話そのものが初心者の中学生であれば、もっともポイントになるのが「学習効果」です。
しっかりと英会話技術が身に付くような会社を探ることによって、希望する英会話力の取得にむけてより近い選び方となります。
初心者向きの教材・カリキュラムが用意されている
英会話が初心者の中学生には、まず教材およびカリキュラムが初歩的な内容であることが大切になります。
オンライン英会話をくまなく探ってみると大きく「一般的なレッスン」「ハイレベルなレッスン」といった2タイプがあり、ここで選ぶべきは「一般的なレッスン」のオンライン英会話。
この2タイプはこんな違いがあります。
- 一般的‥英会話初心者をはじめ、学校教育のような難しすぎないオンライン英会話。
- ハイレベル‥カランメソッド系といった、英会話中級レベル以上におすすめのオンライン英会話。
英会話初心者の中学生に、ぴったりなスタイルが「一般的なレッスン」で運営されている場合。
いわゆる通常レッスンで英会話初心者からわかりやすくレッスンを行っているスタイルで、初歩的な英語から優しく学ぶことのできるオンライン英会話です。
教材やカリキュラムを見るとだいたい、初心者向き・一般的なレッスンについて確認できます。
初心者におすすめではないスタイルが「ハイレベルなレッスン」で運営されている場合。
カランメソッド系(倍速レッスン)など英会話を一通り理解している中学生におすすめのスタイルなので、初心者の中学生には向かないオンライン英会話になります。
この場合も”カランメソッド”という表現があればハイレベルと判断できます。
したがって英会話が初心者の中学生には、まず「初心者向きの教材・カリキュラム」「一般的なレッスン」の有無をチェックすることが大切です。
日本語を理解できる講師陣がレッスンを行っている
オンライン英会話の講師はもっともたくさん関わる部分になるので、しっかりとチェックすることが大切です。
とくに英会話初心者の中学生におすすめなのが「日本人講師のいるオンライン英会話」で、日本語が通じやすいため質問に困ることなくスムーズなレッスンにつながります。
または日本人以外でフィリピン人講師などの場合も、なるべく日本語を理解してくれることが大前提。
質問したくても日本語が通じずなかなかレッスンが進まないといった心配なく取り組めるため、英会話初心者の中学生には必須といえるチェックポイントになります。
なるべく毎日レッスン可能な運営スタイルになっている
英会話といえばご存知のように「語学」のため、なるべく連続して取り組むことで学習効果が高まります。
「英語を話したければ留学させると早い」
といわれることからも、つねに英会話に触れることが上達につながるもっとも近道。
そこでオンライン英会話の選び方として、思った以上に重要なポイントになるのが「毎日レッスン」です。
オンライン英会話のレッスン回数というのは会社によって大きく異なり、少ない場合は週1回、多い場合は毎日(ときには1日数レッスンなど)といったようにかなり幅があります。
このレッスン回数が少なければ費用が安いかといえばそうでもなく、まったく比例関係にありません。
したがって費用面において不安になるよりもなるべく「毎日レッスン」によって常に英会話と触れられるオンライン英会話を考えることが最優先。
とくに初心者の中学生にとって、まずもって英会話に慣れることが大切。
オンライン英会話のレッスン回数をチェックして、なるべく毎日レッスンで運営されていることも選び方のポイントになります。
「オンライン英会話の利用」が初心者の場合
オンライン英会話の利用が初心者の中学生であれば、とくに注意したい2つが「英会話レベル」「充実度」です。
いずれが欠けても満足度の低い選択となってしまうため、極めて慎重に探ることが失敗を防ぐもっとも効果的な選び方になります。
子供の英会話レベルや目的に見合ったレッスンができる
オンライン英会話の利用が初めてという場合には、まず「レベルに応じたレッスン内容」をチェックすることが大切。
さらに目的とする英会話知識について、しっかりと学べるカリキュラムであること。
公立中学校の英会話学習をはじめ、私立中学校のハイレベルなレッスン、または英検やTOEICなどの資格対策。
子供に必要とするカリキュラムや教材であるかについてチェックしておくことが、オンライン英会話の選び方として1つの重要なポイントです。
豊富なテキストがある
オンライン英会話で使用するテキストというのは、無料・有料いずれかのパターンになります。
どっちのパターンでも構いませんが、オンライン英会話を利用する「目的を果たせる」だけの豊富なテキストであることが大切。
なかには内容の薄いテキストで運営されている場合もあるため、しっかりとチェックしておくことが必要です。
もっとも満足度の高いスタイルが「豊富な無料テキスト」が用意されているオンライン英会話で、この場合は高い学習効果も期待できるとともにコスパ良く利用できるためベストの選び方。
テキストについては「学習効果」「コスパ」の両面から考えることが、初心者の中学生および家庭にとって有意義な選び方になります。
講師のクオリティが高くわかりやすい
オンライン英会話の講師というのは、一見するとどこも同じように見えるものです。
しかし講師のスキルについては大きく異なっているもので、それぞれの会社によって「クオリティの違い」があるのはこの部分。
高いクオリティの講師で運営されている場合は、TESOL(英語が第二言語の人々へむけた教授法)、英語教員資格、英会話指導資格などを保持し、わかりやすく正しいレッスンが期待できます。
オンライン英会話初心者の中学生に、高い学習効果をもたらすのが講師のクオリティ。
したがって講師のスキルをチェックすることで、極めて有意義な選び方につながる重要な部分です。
まとめ
今回は「初心者の中学生におすすめのオンライン英会話」をはじめ、選び方について実際の経験からお話ししてきました。
- 英会話そのもの、が初心者の中学生であれば「学習効果」
- オンライン英会話の利用、が初心者の中学生であれば「英会話レベル」「充実度」
それぞれポイントがやや異なるので、ぜひ解説してきた内容を参考にしてみてください。
これで両者の場合とも、まず失敗しないオンライン英会話の選び方につながります。