通信教育「すらら」の口コミや評判について詳しくまとめていきます。
この教材は口コミで評判になっていて、私も実際に体験してみることにしました。
この「すらら」は文部科学大臣賞の受賞歴のあるネット塾。
発表されてからけっこうな勢いで、口コミシェアを伸ばしている人気ぶりの教材。
日本e-Learning大賞なども受賞している口コミの教材ですね。
いったいどんな内容なのか、ざっと動画で見てみます。
「すらら」の授業がどんなものかがわかる、公式サイトの動画。
もしかすると「自動的にさかのぼり学習ができる」というのが口コミの1つかも。
ただの〇✖よりも、自動的にさかのぼってくれるとわかりやすいですね。
すららは小学生~高校生のすべての単元に対応していて「無学年制」という学習スタイル。
そんな「すらら」の口コミや評判が、いったいどんなものか調べてみました。
この記事の概要
口コミの前にすららネットが運営する通信教育とは‥?
すららの口コミや評判をお伝えする前に、いったいどんなネット塾なのか?
この「すらら」というネット塾は”株式会社すららネット”が運営する通信教育。
そして、このすららのシステムを取り入れている塾というのがあるんですね。
その”すらら塾”の授業風景はこんな感じ。
[youtube id=6fUAou2SWcE]
この塾でも使われている「すらら」のシステムが、自宅に居ながらにして利用できるというわけです。
こういった”ICT(情報通信技術)”は、今後の学校教育にも活用されそうですね。
「すらら」の口コミや評判について
どうも調べてみると、すららを利用している家庭には口コミで好評のようですね。
利用者のすらら口コミをピックアップしてみます。
すらら口コミ①
映像授業が本当に塾にいるような感覚!
子供の学習塾を考えているうちに、自宅の近くの通える範囲に塾がないことがわかって始めてみました。私たち親のほうもこのようなインターネット学習塾は初めてでそんなもの?と思っていましたが、本当に塾の講師が教えてくれているような感覚で授業が進むのでよくわかります。アニメキャラクターがいろいろ出てきて話しかけてくれるので、子供も楽しそうに勉強に取り組めているようです!
すらら口コミ②
すららはTOEICの勉強もできるので一石二鳥
うちの子は中学2年生になるのですが、進学塾と英検やTOEICなどを考えていました。このようなネットを使った塾をいろいろ見てきましたが、TOEICの勉強も同時にできるのはこのすららだけでした。TOEICについては別料金にはなりますが、ひとつの教材でできるので子供は勉強がしやすいと評判がいいようです。
すらら口コミ③
通わなくてもいいし、便利なシステムです
中学生の女の子なので、夜遅くに塾から帰ってくることを考えると心配で通信教育のすららを試してみました。塾とどれくらい違うのかな?と様子を見てみましたが、いまどきの通信教育はとってもよくできているものですね!テストなどをやっても間違ったところがデータとして出るので、子供のつまずいているところが一目瞭然でわかります。そのデータを見ると、親の方まで一緒になって勉強している感じがします。なかなか便利なシステムですよ~。
すらら口コミ③
すらら塾に通わせている友人の影響で
我が家もそろそろ子どもを塾に通わせようかと考えているところ、友人が家の近くに出来たすらら塾にしたとのこと。どんなものかと話を聞いてみると、どうもなかなかにあっさりとした感じでまたそれがいいみたい。ネットですらら塾のことを調べていると、なんと自宅でもできることが判明!それならと思って始めてみると、子供にも大好評だったよう。親が見てもわかりやすくて楽しい授業なので、これなら勉強もはかどると思います。
すらら口コミ④
すららのログイン画面はどこ‥?
子供にすららを始めさせてしばらく経ちます。最初はホームページをブックマークしてなくて「ログイン画面はどこ?」ってなってしまいましたが、なんとかすららのホームページを見つけてブックマークして解決!みなさんも最初は珍しくてそのままの勢いで閉じてしまいますので、忘れずにブックマークしましょう!すらら自体は子供も楽しんで勉強ができているようですし、授業内容もよくてスケジュール管理などがしっかりとできるので、すららにして良かったと思います!
すらら口コミ⑤
子供が発達障害ですが楽しく勉強ができています。
健常児といっしょに塾に通うことができないので、自宅で勉強のできるすららを試してみることにしました。まず子供といっしょにお試しをやってみて、楽しそうに取り組んでいたことから始めてみました。この教材は本当に学習塾の講師が1対1の個別指導のような授業をしてくれているかのような、子どもだけの先生といった感じで好感の持てる授業です。子供も画面に向かって「ハイ!」「わかりました!」などと、返事を返しながら勉強をしている姿には言葉にできないものがあって胸が熱くなります。
すらら口コミ⑥
親のほうも楽しめる教材です。
通える距離に学習塾がないので、自宅でできるすららの通信教育を利用しましたいちばんの特長はアニメーションを使ったでわかりやすい授業で、基礎になる部分から丁寧に教えてくれます。親も面白いと思える授業で、思わずうなずきながら見入っていたこともあります。サポートに関しては担当の講師とのやりとりが慣れるまではいまひとつですが、子どもがパソコンに慣れていればスムーズにいくと思います。費用については内容に対して高くなく、もし子供との相性が良くなければいつでもやめることができるので気軽に始められます。親のほうも興味津々で、今までの復習に覗いてみています。
こんにちは😊
10月9日からeラーニング教材でやっているすららカップが行われています。
すららとは・・・わせがくで導入しているeラーニング教材です。あと2週間ほどで終わりますが最大4人チームでみんな頑張っています❗
オギワラ#すらら #わせがく高等学校 #eラーニング教材 #勉強なう pic.twitter.com/9DZu0Dooyx
— わせがく高等学校 太田キャンパス (@wasegakugunma) November 2, 2020
タブレット学習に憧れていた息子。
昨日から「すらら」のお試しをしてみて💻とりあえず4ヶ月続けてみることになりました。
息子=🤩👍
私=🤔👛#ホームスクール#不登校 → #お家勉強 pic.twitter.com/GLUWWiEWQF— GO&AMYの孟母三遷 (@Go5Amy) March 31, 2019
参考:アダプティブな対話式ICT教材「すらら」 N高等学校が新年度より導入
「すらら」の口コミ評判をまとめましたが、授業がわかりやすい!という口コミが多い。それとつまずき防止システムがあることで成績アップにつながるなどの口コミ。
すららのログイン画面がわからなくなる口コミは、ほかのネット塾でも同じことですね。
初めにログインするときは流れで出来るのですが、そのまま画面を閉じてしまって次にログインするときに「どこだったっけ?」となってしまいます。
すららの口コミ評判についてはこんなところ。
では実際にすららを体験してわかったことを口コミしていきます。
すららの口コミ体験レビュー
実際にやってみて、すららを口コミ体験レビューしていきます。
私は無料体験ではなく、すららを実際に契約してガチな口コミ体験レビュー。
実際にすららを体験してみてわかったのが、口コミになっていた授業のわかりやすさ。
すららの授業って普通とはぜんぜん違うんですよ。
普通なら授業っていうのは、ずっと説明を受けながら自分でポイントを掴むじゃないですか。
すららの映像授業って違うんです。
「ちょっとだけ説明➝確認問題」
これをずっと繰り返していく授業なんですね。
ちょっとだけの説明があって、その内容が確認問題で出される。
こんなの、どんな子供でも答えられますよ。
よほど勉強の苦手な子供でも、ちょっとだけの説明だったら当然のようにわかる。
そんな授業がずっとこれが繰り返されるんですね。
するとどうなるか‥?
「わかるを繰り返しているうちに授業が終わってる。」
こんなことが起こるわけです。
つまり授業が終わったときには、その単元がぜんぶ頭に入っているということ。
いや、このすららの授業はすごいですね。
私もいろいろな通信教育をやってきて、これだけよく理解できる授業はすららが初めて。
これはすららが口コミになるわけですよ。
すららの授業には国語・数学・英語・理科・社会の5教科がありますが、いずれも同じようにわかりやすい授業。
いや、これは本当にお手本のような教え方ですね。
子供時代に学校の授業を聞いてて、どこがポイントなのか逃すことがありましたよね?
すららの授業ではポイントを抑えてくれるので、それがまったくないんですね。
ぜったいに必要!という部分だけが授業に盛り込まれているというか。
いや、この授業で理解できなければ他の教材をやってもムリですね。
本当にわかりやすい授業になっているので、これならすららが口コミで評判になるのもわかる。
そしてすららは「e-ラーニング」なので、ほかにもいろいろと機能がありました。
”つまずき防止システム”というすららが特許をとっている機能があったり。
この機能もかなりすごくて、問題とかを解いていくと間違った分野が一覧表示される。
つまりすらら側が学習して「苦手」を検出してくれるというもの。
この機能は一発で苦手がわかってめっちゃいいですね。
だって「苦手な場所」なんて目に見えないから把握しようがないですよね。
さらに、どこでつまずいているのか?なんて学校の先生でもムリですよ。
だから、いつまで経っても「つまずき」が解消できない。
そんな「つまずき」をすららのシステムは検知してくれる、というわけです。
いや、この機能はすごいので口コミにもなります。
ほかにもテスト機能で全国模試を受けることができたりと、いろいろ使いやすい。
私も実際にすららを体験してみて、思った以上にすごい教材ですね。
こうして口コミをまとめようと思っても、ちょっとポイントが多くて収まらないほど。
私もけっこう辛口の口コミをする派ですが、このすららは「本質」で改善してくれる教材。
成績アップにつながる機能がいろいろあるので、私の口コミも肯定的になってしまいますね。
いや、これは本当にすごい教材ですよ。
映像授業が本当に塾にいるような感覚
1つ目の「すらら」の口コミや評判にあったこの感覚は、すららならではのものです。
私も実際にすららを体験しましたが、講師が話しかけてくるような授業が特長です。
ほんとうに塾で講師に習っているかのような、マンツーマンの個別指導のような勉強ができます。
なんでこんなに聞き入って授業が受けれるのかな?何気に思っていましたが、
よくよくホームページを見てみると
キャラクターの声にプロの声優さんが起用されているらしいです。
やけに話すのがウマいな~と思ったのは、実はそういうことでした。
すららの口コミになっているこの「本当に塾にいる感覚」というのは、
私が体験してみた中ではたぶんこの声優さんというのが大きいと思います。
それともうひとつの理由が、本当の学習塾のような流れで授業が進むからだと思います。
授業は自分で単元を選んではじめるのですが、
最初の「入り口」として全体像などの説明からはじまって、
だんだんと応用的な内容に掘り下がった授業になっていきます。
そして最後のほうではいきなり質問が出たり、まとめテストが行われます。
これはまさに学習塾の流れと、まったく同じ手順になっていることがわかりました。
だから「塾にいるような感覚」で勉強ができるのだと、経験してみた私は強く思います。
じつはこの「すらら」というのは、「対話型アニメーション授業」というタイトルがついています。
これは子供との一体感を意識しているらしくて、「塾で習っている感覚」を表現しているようです。
TOEICの勉強もできる
「すらら」の口コミや評判で、TOEICの勉強が同時にできるというのがありました。
これについては私は英検派なので実際にやってみてはいませんが、
別料金にはなりますがTOEICを勉強できるサイトが利用できます。
別料金と言っても「400点コース¥1,000」からですので、そんなに高い料金でもありません。
もしほかにTOEICの勉強ができるサイトを単独で探すと、もう少し費用がかかると思います。
これはたぶん「すらら」と「TOEICの勉強サイト」が、コラボしているから安いんでしょうね。
もしTOEICの勉強もしたい!ということであれば、この「すらら」は一石二鳥になるネット塾です。
間違ったところがデータとして出る
この「間違ったところがデータとして出る」というのは、
すららの口コミや評判にもありましたが、
じつは私もこの部分については最大の特長だと思っています。
私も「すらら」を体験したときに、このデータが出るのはかなり便利だなと思いました。
授業のあとのテストなどで、間違ったところが一覧で表示されます。
しかも答えは一切教えずに、間違ったところを「分野」で表示するので、
私は「これはいい!」というふうに思ったわけです。
なぜなら、このようなネット塾というのは「子供はひとりで取り組む」ものだからです。
通わなくて便利なネット塾ですが、学習塾のように側に講師もいません。
ということは、いかに子供が「つまずかないような工夫」がしてあるかが大切になります。
そこで「すらら」のこのシステムは、私はネット塾の理想にかなり近いものだと思います。
さらにその「苦手」な部分だけのテストを、自分でつくることができます。
わかりやすくて楽しい授業
もうひとつ「すらら」の口コミや評判にあったのが、わかりやすくて楽しい授業についてです。
これについては私も先ほど感想を述べましたが、やはりプロの声優なので話し方がウマいです。
授業の流れが考えてあって、順を追ってだんだんと深い説明になっていきます。
過去に勉強がわからなくなったときに、
覚える順序が逆になっていたことがないでしょうか?
この「すらら」は授業の流れだけではなくて、
その後のまとめテストなどまでが正しい順序になっていることを、体験を通してわかりました。
私も久々に昔の単元をやってみましたが、「わかりやすいなぁ」というのが実感です。
それでいてアニメーション授業なので、堅すぎず、時には楽しく勉強ができます。
これが「対話型アニメーション授業」と呼ばれる、すららの良さかなと思います。
さらに講師の教える説明のテンポがいいので、なおさらよくわかるのだと感じました。
私の詳しいレビュー
eラーニング教材「すらら」を体験!独特の映像授業が驚くほど頭に入る!
口コミや評判では見なかった「すらら」の料金について
この料金については「すらら」の口コミや評判では見かけませんでしたが、
気になる方もあるかと思ったので一応掲載しておきます。
教科数 | 費用 | 小学コース | 小中コース | 中高コース | |
3教科 (国・数・英) |
入会金 | - | 10,000円 | 10,000円 | |
月謝 | 毎月支払い | - | 8,000円 | 8,000円 | |
4ヶ月継続 | - | 7,480円 | 7,480円 | ||
4教科 (国・数・理・社) |
入会金 | 10,000円 | - | - | |
月謝 | 毎月支払い | 8,000円 | - | - | |
4ヶ月継続 | 7,480円 | - | - | ||
5教科 (国・数・理・社・英) |
入会金 | - | 7,000円 | 7,000円 | |
月謝 | 毎月支払い | - | 9,980円 | 9,980円 | |
4ヶ月継続 | - | 9,480円 | 9,480円 |
この料金表を見ると、ほかのネット塾と何かが違う‥と思われるはずです。
よく見ると、学年ではなくてカリキュラムがベースになっています。
じつはこの料金設定も「すらら」の特長で、学年というよりも「分野」で考えた結果らしいです。
私はこの考え方は賛成で、こうして見ると勉強をしたい範囲が自然に見えてくると思います。
これだけの範囲が出来てこの料金ですので、学習塾に通うよりかなりお得なのがわかります。
※2020年4月1日~小学3年以上は理科・社会にも対応しています。
私が「すらら」がいいと思った理由とは?
1⃣「つまずき防止システム」が子供を助けてくれる
こういうネット塾は子供ひとりで取り組むものなので、こういうシステムがあると安心できます。
子供が勉強している姿を想像すると、悩んで頭を抱えている様子が浮かんできません。
2⃣カリスマ講師の対話型授業が子供を引っぱってくれる
なんといっても授業がスムーズに進んで、いつの間にか世界に入り込んでいく感覚は大きいです。
この授業であれば少しくらいやる気がない日でも、勉強に取り組んでくれるはずです。
単元すべてに授業があって、担当の講師が変わっていくのも飽きずに続けることができます。
3⃣勉強したデータから苦手をなくせる
勉強してきたデータを見ることで、あらかじめ子供の苦手を知ってテスト対策などに使えます。
普通ならテストが終わらないと苦手がわかりませんが、テスト前に対策が打てるようになります。
事前に苦手をなくしておくことで、自然と偏差値も上がっていきます。
通信教育すららはとても分かりやすく効果的な勉強ができると思いました。もし通信教育をお考えでしたら、きっと今の悩みがすべて解消できる教材になるはずです。