- インターネット学習塾の無料体験というのはいったいどんな感じ?
- インターネットなんかでほんとに成績が上がるの?
なんだか便利で楽にできそうなイメージはあるけど、
「しょせん仮想世界の話なんでそんなに深い学習なんてできないでしょ」
と思っていたので口コミの良かったインターネット学習塾2社の無料体験をしてみました。
インターネット学習塾に興味はあるけど、という方は中学生の学習塾選び方の一環としてご覧になってみてください。
インターネット学習塾の無料体験で選んだ2社
いろいろ調べた結果、口コミがよかったので左の「秀英iD予備校」、右の「ショウイン(Showin)」の2社に絞りました。
「秀英iD予備校」も「ショウイン」もリアルな世界でも実際に昔からあって、どっちも長く続いている会社なのでおかしなことにはならないだろう、とういのも理由です。
「秀英iD予備校」はテキスト教材をダウンロードしてその内容の動画授業を受ける学習のしかたで、無料体験は2週間。
「ショウイン」は学習システムの中で学習を進めていくやり方で、無料体験は1週間です。
どちらも学習の仕方やシステムが違うので、どうせやるなら比べることができるので都合がいいです。
ソフトをダウンロードしたりしてややこしくないかが不安
いざはじめようと思っても、はじめに難しい設定やソフトをダウンロードしないといけないかと不安がありました。
これからの時代はITにも詳しくないと、と思って3ヶ月前に勉強を始めたのですがさすがにまだ詳しくないのであまり難しい事を言われてもムリですが、どっちもぜんぜんそんな難しいことをする必要はありませんでした。
申し込むときに住所や名前などをいろいろ書いて送信する必要があるのが面倒ですが、これまでを面倒がってもどうしようもないのでここはガマンします。
学習塾なので子供の名前を記入するのですが、「ショウイン」のほうは子供のニックネームも記入します。ここでしばらく入力が止まったのは時間のロスでした。
これさえ送信してしまえば、申し込みが完了です。
ここまでを時間にしたら「秀英iD予備校」は10分かかったかどうかくらい、「ショウイン」はニックネームの入力にやられたので15分くらいだったと思います。
あとは確認メールが来て、そこに書いてあるインターネットならではの「IDとパスワード」をその会社の学習システムに入力してログインすると使えるようになります。
想像したよりもはるかにスムーズに進めることができました。
いよいよ無料体験スタート
ついにインターネット学習塾の中身を体験します。
どんなものだろう?という期待と、どうせインターネットだからそこまで、という期待のなさが入り混じった心境です。
秀英iD予備校の場合
まずは「秀英iD予備校」ですが、学習システムにログインすると無料体験できるのはシステムの一部ということがわかります。
数学、理科、社会の3教科のテキスト教材を、それぞれの「章」ごとにけっこうな量を見ることができます。
このテキスト教材をダウンロードできますので、これだけでも得した気分になります。
学習の仕方は、このテキスト教材を使ってその内容に合わせて作成してある「授業動画」を見ながら進めていくようになります。
が、ここで問題が起こりました。
「授業動画」が再生されなくて、ぜんぜん見れません・・・。
ほらやっぱりやられた~、
やっぱり設定とか難しいんだわ~、
なんてひとりで盛り上がりながら5回ほどプレイヤーをインストールし直してみましたが、一向に状況が改善しません。
つねに「動画を再生できません」の文字ばかり出ます。
ほかにもどこが悪いか考えましたが、さっぱりわかりません。
だからインターネットを使ったなんとかっていうのはどれもややこしいんだよな~、なんてさらに盛り上がりながらもういちどメールを読み返してみると、
ブラウザは「Internet Explorer(インターネットエクスプローラー)」か「Firefox(ファイアフォックス)」じゃないと授業動画を見ることができません。
というわけで、
ブラウザがChrome(クローム)かEdge(エッジ)ではログインは出来ますが動画は再生されませんので、もし無料体験される人はご注意ください。
改めてインターネットエクスプローラーでログインすると、授業動画が見れました。
このようにしてテキスト教材と動画授業で学習を進めるシステムです。
テキスト教材の内容は教科ごとに「章」で分かれて、それがさらに「単元」で細かく分かれています。
想像していたよりはるかに詳しい内容で、けっこうというよりもかなりしっかりしているという印象です。
勧誘の電話などは、申し込んでから無料体験が終わってもまったくかかってきません。
そのほかに何かあるかと言えば、資料が送られてくるだけです。
無料体験の期間が終わったら、そのまま放っておけば勝手に終了します。
契約はこっちから改めて契約フォームから申込みしない限り、自動的に契約になることはありませんので安心です。
ショウイン(Showin)の場合
ショウインは学習システムが、小学校1年生~中学校3年生まで全部使えます。
システムはテキストも解答もパソコンのソフトの中で学習するスタイルです。
これも秀英iD予備校と同じように、単元で細かく分かれています。
出題される問題ごとにヒントやポイントというのが出て、行き詰ったときはそれで解き方や考え方を学習することができます。
学習システムの中に、別に英検受験用ドリルと漢検受験用ドリルがついていて、サンプル版を使うことができます。
このサンプル版ではそんなにボリュームがないので、こんなものか程度と思った方がいいです。
それぞれの教科に基本や応用の問題があって、英語に関してはニューホライズンやニュークラウンといった6社から選ぶことができます。英語は学校の教科書と合わせにくい、というのをクリアするためのようです。
ショウインはホームページが小学生に合わせたような子供っぽい感じですが、学習システムも子供っぽいです。
全体の作りもイラストもそうで、ムーンストーンを貯めよう!
とかいかにも子供っぽいので中学生にはどうかなと思っていましたが、やっている内容は見た目とは裏腹にかなりしっかりしています。
やってもいいかなと思える内容なので、中学生を相手にしたときには見た目で損をしているんじゃないかと思います。
無料体験が終わるころに電話がかかってきます。
インターネット学習塾の無料体験まとめ
まずはいちばん気になっていたややこしいかどうかについてですが、ハッキリ言ってどっちもまったくややこしくはありません。
申込み➔資料が来る➔終了の流れは同じです。
システム的にも秀英iD予備校の動画を見るときのブラウザさえ注意しておけば、どっちもややこしい設定とかはまったくありません。
ショウインの子供のニックネームを考えるのがややこしいくらいです。
システムの内容は、ショウインが基本的なことをしっかり、秀英iD予備校は応用を利かせたことまでしっかり、という教材が使われています。
このふたつを比べるのなら、ショウインが一般校で秀英iD予備校がもう少し上の難関校の偏差値レベルと考えると間違いないはずです。
インターネットというので内容も大したことないだろう、と思っていましたがイヤイヤそんなことはなかったです。
はじめはわりと期待していませんでしたが、良く言うつもりはありませんが単元の詳しい部分までかなり深く掘り下げてあります。
これで成績が上がるか?と聞かれたのなら、真面目に取り組めば上がると答えます。
なににしても真面目にやらないと成績は上がりませんが、インターネットという特性上なまけようと思えばいくらでもなまけることができますから。
たかだか無料体験でしたが、全体のニュアンスまでよくわかります。
単元のひとつずつを見ると、どんなレベルの事をしているのかがわかると思います。
やって損はないというか、もしインターネット学習塾に興味があればやってみた方がいいです。
表向きはどうであれ中身がどうなのかを知るためにも、どうせ決めるのならやってから決めた方がいいです。
ショウインなんてあまりに子供っぽいので初めは見る気もしなかったのですが、実際に見ると問題はしっかりしているし、なによりもヒントやポイントの内容がかなりわかりやすく書いてあるのがすごいです。
秀英iD予備校は無料体験でも結構な量のテキスト教材をダウンロードできるので、せっかくなのでもらえるだけもらっておくのも手です。数学、理科、社会だけですけどなかなか内容があって得した気分になります。
ショウインはダウンロードとかはできませんが、ヒントやポイントを見るのは価値があるというか、ショウインをやってもいいかなという気分になるくらいすごいです。
人気記事 【中学生の通信教育】体験してわかった基本教科の映像授業ランキング3選