こんにちは田中家です。
今回は「東進オンライン学校の口コミ情報や詳細が知りたい」という疑問に答えます。
東進といえば国内でもトップレベルの進学塾で、過去には多くの志望校合格者を輩出していることでも超優秀。
しかしオンライン塾になると品質などは変わるの?
と思うのは当然で、しっかりとリアル塾レベルの学習効果がなければあまり利用する価値はないかと。
そこで子供2人を高校進学させた経験をもとに、東進オンライン学校を徹底的にレビュー。実際の利用者による口コミ情報をはじめ内部施策などにも言及して、私の個人的な口コミとして感想を伝えていこうと思います。
良いものは良い!悪いものはダメ!とハッキリいうタイプなので、途中で口が悪くなったら悪しからず。
東進オンライン学校の中学部をはじめ、兄弟の参考用として東進オンライン学校小学部についての感想も交えながら徹底レビューしていきます。
この記事の概要
東進オンライン学校の口コミ・評判
Q:スタディサプリ高校講座、河合塾マナビス、東進、駿台オンライン。映像授業のわかりやすさ順で上から並べてください
A:映像ならやっぱり東進スタサプは映像をメインにしてるからこのどっちかだろうね。個人的には東進の方が分かりやすかった。
参考:Yahoo知恵袋
Q:中学二年生の子供が今月から不登校になりました。学校を頼らず、通信教育などを検討すべきでしょうか?
A:学力に遅れがなく5教科全てを勉強できるなら、進研ゼミやスマイルゼミ、東進オンライン中学校、N高等学校中等部(国語・英語・数学のみ)などで「勉強した後に、確認テストができる」にした方が「とりあえず読んだけど、頭に記憶はされていない」って状態を防げます。
参考:Yahoo知恵袋
Q:小学校低学年向けの映像授業は何処かオススメはありますか?小4年辺りからはスタディサプリなどがあるようですが。小1〜小3当たりでそのようなサービスを展開してる所はありますか?
A:東進オンラインハイスクールです。
参考:Yahoo知恵袋
Q:中1不登校で勉強が分かりません…塾が近所に無く、送迎も出来ない為タブレット端末を使った通信教育を考えてます。皆さんどこの通信教育を利用していますか?
A:ネット授業動画配信なら、スタディサプリが小4から対応。「東進オンライン学校(四谷大塚オンライン小学校/東進オンライン中学校)」。
参考:Yahoo知恵袋
☑ さらに詳しく口コミをチェックする。
東進オンライン学校の受験対策
東進オンライン学校の受験対策については、とくに専門的なコンテンツは設けられていません。
中学受験対策・高校受験対策ともに専用カリキュラムはありませんが、なぜなら「基本カリキュラムの網羅性が高い」というのが理由。
いわば基本カリキュラムをきちんと履修することによって、自然と受験対策ができるのが特徴です。
したがって東進オンライン学校で中学・高校受験対策を考えるのであれば、中学・高校入試対策へつながる基本構成となっているため効果的な家庭学習ができるかと。
ただし国内でもトップレベルの難関中学・難関私立高校の入試対策にむけては「学校独自の難問」への対策が必須となりますが、東進オンライン学校では特殊な難問対策のできるコンテンツは備わっていないため別の勉強法を費用するのがおすすめです。
たとえば東進オンライン学校で中学・高校受験の「基礎対策」を行って、別にオンライン家庭教師を併用して難問対策を行うなど。
いわゆる「中学・高校受験の特殊(難問)対策」までは履修できないので、各種受験対策をすべて東進オンライン学校で賄うというのはやや無理があるかと私は思います。
東進オンライン学校で受験対策を考えるのであれば、難問が出題されない標準校範囲までかなと。
また先ほど話したように、難関中学・高校の基礎範囲対策まで。
とくに私立系の中学・高校受験においては学校独自の難問が出題されるので、東進オンライン学校のように「固定式(内容が一律)」の通信教育ですべてを対策するのは難しい部分があります。
この部分については難関私立をめざしていれば、きっと「あっ!そうなんだ!」と分かってもらえるかと思います。
こちらで「超おすすめオンライン家庭教師」を紹介しています。(記事後半にあり)
難関私立受験へむけ高レベルな難問対策におすすめ。
→ オンライン家庭教師の教材からわかる「優良」な会社の見分け方
https://gakusyujyuku.com/archives/22498
東進オンライン学校のカリキュラム
東進オンライン学校のカリキュラムは、年間の履修内容すべてが月・週で振り分けられているというスタイル。
とくに特化型のカリキュラムなどは設けられておらず、小学校・中学校で学ぶ必須分野・単元が、基本カリキュラムとして用意されています。
したがって東進オンライン学校のカリキュラムは、いたってシンプル且つわかりやすさが特徴。
小中学校で履修する内容がすべて1つの基本カリキュラムという形で網羅されているので、いわゆる「必須分野・単元をすべて学ばせたい」という目的に適した構成となっています。
ちなみに、東進オンライン学校で履修できる教科はつぎの通り。
東進オンライン学校で学べる教科 | ||
小学部 | 小学1~2年生 | 国語・算数 |
小学3~6年生 | 国語・算数・理科・社会 | |
中学部 | 中学1~3年生 | 数学・英語 |
東進オンライン学校小学部では「実学年~1学年上」を受講可能で、算数に限っては「1学年下」も含めいずれか2学年分を学習できます(小学6年生は中学1年生の数学を受講可能)。
東進オンライン学校中学部では、登録した学年に関わらず中学1年生~3年生まで全範囲を受講可能です。
また東進オンライン学校のカリキュラム内容は、学校で履修する時期に合わせてカレンダーで表示されるというシステム。
このカレンダーというのは「東進学力POS」へログインしたときのマイページへ表示されるもので、どのタイミングで履修すればいいかを認識しやすいシステム。
1年間のカリキュラムがすべて月・週に振り分けられたうえ表示され、全分野・単元の履修時期がわかりやすいシステムです。
☑ こちらでさらに詳しいカリキュラム表が無料でもらえます。
東進オンライン学校のコンテンツ
東進オンライン学校で用意されているコンテンツはつぎの通りです。
- 単元ごとの映像授業・確認テスト
- 月1回行われる月例テスト
映像授業・確認テスト
出典:東進オンライン学校
東進オンライン学校のメインとなるコンテンツが、この「映像授業」になります。
東進学力POS画面(マイページ)に表示される授業ボタンを押すことによって、その単元の映像授業を視聴できるというシステム。
マイページのカレンダー内に表示されている映像授業は、すべて視聴できるため先取り学習も可能です。
また映像授業と同時に用意されているのが「確認テスト」というコンテンツで、映像授業の視聴後に学んだ内容を再確認できるというテスト形式の問題集。
したがって学習の基本となる「理解・定着」いずれにも対応しており、学習効果の期待できるコンテンツになります。
また映像授業については東進オンライン学校小学部では四谷大塚の授業解説となっており、小学生の基礎学習としてかなり理解へつなげやすいのが大きな特徴。
もちろん東進オンライン学校中学部の映像授業も、こした特徴を引き継いでおりハイレベル学習も可能な内容となっています。
東進オンライン学校のコンテンツは、おもに「映像授業」「確認テスト」がメインとなります。
月例テスト
出典:東進オンライン学校
東進オンライン学校のコンテンツには、月1回の総復習ができる「月例テスト」も用意されています。
この月例テストの内容としては、それまでに履修した学習の総復習ができるというスタイル。
したがって先ほどの確認テストは映像授業範囲の問題集といった内容でしたが、この月例テストは過去の履修内容が全てテスト範囲となるため、いわゆる「実力(学力診断)テスト」のような使い方ができるコンテンツになります。
したがって東進オンライン学校のこれらテスト関連コンテンツをすべて正解できるようにしておくことで、自然と中学・高校受験対策にもなるという高い網羅性が期待できる構成。
映像授業で基礎理解を行って、テスト関係で定着を図るという理想的なコンテンツ構成かと。
東進オンライン学校は小中学生の家庭学習として必要となるコンテンツが全て盛り込まれており、落ちのない高い網羅性が期待できるコンテンツであると私は思います。
東進オンライン学校の講師陣
東進オンライン学校の講師陣は、小学部・中学部いずれも極めて高クオリティ。
小学部においては四谷大塚の講師による映像授業となっているため、一般的な家庭学習はもとより、中学受験の基礎対策としても高いクオリティで履修できます。
また中学部もそのままクオリティを引き継いでおり、解き方はもちろん「考え方中心」の授業解説が特徴。
1つの単元から多角的な思考へつながる授業解説となっているため、中学部の講師陣も極めて高レベル高スキルとなっており、高い学習効果を見込めるのがメリットです。
とくに東進オンライン学校は、難しい授業ではなく「楽しさ」を交えた映像授業というのも特徴。
講師陣においてもユーモアのある人材が揃っており、ポイントで楽しい要素を交えることによって、よりモチベーションアップへつながるような授業解説を行う講師陣です。
東進オンライン学校の講師については、国内でもトップレベルの人材が揃っていると私は思います。
東進オンライン学校の料金
※すべて税込価格
学年 | 12ヶ月一括払い(1ヶ月当り) | 毎月払い(1ヶ月当り) |
小学部(1~2年生) | 2,178円 | 2,497円 |
小学部(3~6年生) | 3,278円 | 3,762円 |
中学部(全学年) | 3,278円 | 3,762円 |
東進オンライン学校の料金については、受講料のみという価格設定。
入会金・教材費・維持費などの費用は一切不要で、この表示した金額以外に必要となる費用項目はありません。
かなりクリーンで健全性の高い料金設定である、と私は思います。
☑ 料金の安い通信教育については、こちらも参考までに。
→ 中学生の通信教育「料金が安い」おすすめランキングベスト3選
東進オンライン学校の無料お試し体験
東進オンライン学校は、小学部・中学部いずれにおいても「無料お試し体験」ができます。
ただし一度入会し初回受講料を支払う必要があり、14日間以内に解約をすれば支払った受講料は返金され、実質的に無料でお試し体験ができるというシステム。
したがって完全無料といえばやや誤解を生じるので、この点については注意が必要かと。
もし継続するのであればそのまま解約をせず、継続しないのであれば14日間以内に解約手続きを行うことが必要となります。
☑ 東進オンライン学校の「無料体験」はこちらからできます。
東進オンライン学校の退会方法
東進学力POS画面のマイページへログイン後に「お申込み状況」から「解約はこちら」をクリックし、さらに「解約お手続き」のページに進むことで解約できます。
ただし初回申込みから最短2ヵ月は継続する必要があり、3ヶ月目以降に解約できるというシステム。
また毎月15日までに解約申請しないと、確実に解約できない場合もあるのでこの点については注意が必要です。
東進オンライン学校の運営会社
運営会社 | 株式会社ナガセ |
住所 | 〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町1丁目29−2 |
連絡先 | onlineschool@toshin.com 03-6735-9545 |
東進オンライン学校がおすすめの家庭
東進オンライン学校の口コミをはじめ、各種内部情報について詳しく探ってきました。
この経験をもとに、東進オンライン学校がおすすめの家庭について考えてみます。
こんな家庭におすすめ
- 家庭学習のスタイルを確立させたい。
- 中学・高校受験の基礎をしっかりと学ばせたい。
- 高品質でわかりやすい映像授業を選びたい。
- 楽しさもあり惹き込まれるような授業解説の通信教育を選びたい。
- 理解と定着がしっかり実践できるデジタル教材を探している。
- 人気があり評判の良い通信教育で学ばせたい。
- なるべく費用の安いデジタル教材を探している。
- 数学と英語に特化した中学生向きのデジタル教材を求めている。
この中の1つでも該当すれば、この「東進オンライン学校」は最適な選択になります。
小学生・中学生いずれにも対応しており、さらに兄弟2人同時に受講しても月謝(費用)は極めて安くコスパに優れる通信教育。
コスパの面から考えてもかなりハイレベルで、この価格でこの内容であればまさに御の字かと。
いまの悩みがきっと解消する選択になると思うので、ぜひ安心して東進オンライン学校を始めてみてはいかがでしょうか。
☑ まずは「無料お試し体験」をおすすめします。
東進オンライン学校の総合評価
今回は「東進オンライン学校の口コミ情報や詳細が知りたい」という疑問に対して、徹底的に探ってわかった知識&過去の経験から答えてきました。
いわゆる私自身が発する東進オンライン学校の口コミとして、なにか参考になればと。
また東進オンライン学校の総合評価としては「高品質のわりに価格が安くコスパに優れる」というのが私の正直な口コミ。
東進オンライン学校小学部は、1~2年生が国語と算数、3~6年生が英語以外4教科を履修可能。
東進オンライン学校中学部は全学年とも数学と英語のみを履修可能で、中学生範囲であればどの学年でも学べる無学年式スタイル。
いまの学年において対策したい教科があれば、より特化型のデジタル教材となるため目標達成しやすいかと。
またヘタな学習塾へ通わせるくらいなら東進オンライン学校は極めて有意義で、学習塾でも物理的に不可能な授業解説(映像授業)によって・かなりしっかり学べるため選んで損はないと思います。
けっこう内容も充実していて費用も安く、かなり思った以上に満足度の高い通信教育になるのではないでしょうか。
東進オンライン学校の口コミ情報として、今回の内容をぜひお役立てください。
もし中学3年生がしっかり受験対策できる通信教育を知りたい!という場合は、こちらで超優秀な教材をピックアップ&詳しく解説しています。
→ 中学3年におすすめ「入試問題」を効果的に学べる通信教育3選