中学生の勉強で親ができることについてまとめます。
実際に子供2人を高校進学させてみて、結果につながったことややった方がいいことなどをご紹介します。
- 中学生の勉強で親ができることって何がある?
- どんなことなら親が手伝える?
などの疑問を解消できれば幸いです。
この記事の概要
親ができること①学習スケジュールの組み立て
まず子供だけではなかなか難しいのが「学習スケジュール」の組み立てです。
目標は高校受験合格ですので、それに向けてしっかりと学習スケジュールを立てて挑むことが大事。
そのためには年間スケジュールをまず立てて、そこから月間・週間・日々のスケジュールに落とし込んでやることを明確にすることが必要です。
子供だけでは難しいので、親ができることとして取り入れてみてください。
親ができること②勉強方法
学習スケジュールが明確になったら、つぎは具体的な「勉強方法」を一緒に考えることです。
自分がこれまでに効果的だった勉強方法を教える、というのも中学生の勉強で親ができることの1つになります。
私の場合は「ノートを全ページ半分で区切る➝左に問題・右に解答」を書かせました。
この勉強方法はそのまま復習や過去問として使えるので、高校受験にはとても効果的だったと思います。
こういったちょっとした勉強方法というのは至って地味ですが、目標とする高校受験合格に向けて思った以上コツになるものです。
これも親ができることとして実践なさってみてください。
親ができること③高校受験に向けた勉強の効率化
勉強方法を伝えた上で、さらに親ができることは「効率化」です。
勉強の効率化というのは具体的にこんな感じです。
- 苦手対策をするためにE-ラーニングを取り入れる。
- ネット教材にして書店で問題集などを購入する時間を省く。
- 基礎基本がもっともわかりやすい映像授業を取り入れる。
など、必要があって「進化した勉強方法」を取り入れることも効率化の1つです。
ここで効率化を図るのは、おもに時間です。
高校受験までの時間は誰もが同じなので、いかに効率よく勉強をするかが合否を分けるポイントになってきます。
おすすめ記事
親ができること④入試本番のアドバイス
高校入試本番というのは、経験をした親が詳しく知っています。
会場に入ってからの雰囲気に押されないこと、実力をしっかりと発揮できるための姿勢など。
実際に高校受験本番を経験した知識を活かして子供にアドバイスする、というのも親ができることです。
子供にとっては初めての高校入試なので、そのときの気持ちを思い出しながらアドバイスしてあげると効果的です。
親ができること⑤高校入試過去問・模試
高校入試の過去問や模試というのも、親ができることの1つです。
たとえば過去問は、出版会社が違えば流れが変わって勉強しづらいものです。
また模試を入手するといった部分も考えておかなければいけません。
このあたりの子供が勉強しやすい過去問や、効率よく勉強できる模試などを用意するのも親ができることです。
親ができること⑥モチベーションアップ
毎日の勉強で少しでも成績アップを図ろうと思えば、子供がモチベーションを維持するためのサポートも大事です。
とくに勉強に行き詰ったとき、どうやって助けるか?
これは些細なことのように思えますが、じつはモチベーションが下がってしまうもっとも大きな原因です。
親がサポートをするのもいいですし、出来なければしっかりとサポートのある学校外学習を考える。
ただしここで大事なのは、行き詰った部分を本当に解消できるということ。
形だけの方法ではなく、本当に問題解消のできる勉強方法を考えることがモチベーションアップにつながります。
ぜひ親ができること、としてお考えになってみてください。
親ができること⑦面接対策
最後に親ができることとして大事なのが「面接対策」です。
じつは高校受験というのは筆記試験だけに目がいきがちで、この面接対策ができておらず失敗する家庭も現実としてあります。
私も子供2人を高校受験させたときに、2次面接で姿を消した友達がいました。
この面接対策というのは親ができることとして、もしかすると一番重要かもしれません。
というのも面接試験で必要なのが「毎日のしぐさ」だから。
毎日の生活の中でやっている言葉遣い、態度、考え方、話し方などがそのまま評価されるので、普段の生活で常に面接を意識して暮らすことが何よりも大事になってきます。
したがってできれば中学生になったときから、この面接を意識して生活するというのも親ができることとして超重要です。
まとめ
- 学習スケジュールの組み立て
- 勉強方法
- 高校受験に向けた勉強の効率化
- 入試本番のアドバイス
- 高校入試過去問・模試
- モチベーションアップ
- 面接対策
ぜひ「中学生の勉強に親ができること」として実践なさってみてください。
この7つのポイントをさらに要約すればこうなります。
- 効率よく、わかりやすく、行き詰らない勉強方法を与える。
- 受験本番に向けての仕上げ方法、アドバイス
- 普段からの面接対策
私も実際にこのポイントをしっかりと実践しました。その結果として子供2人が高校進学できて、今では地方公務員として頑張ることが出来ています。
目標は高校受験合格です。
ぜひ毎日の勉強で、親ができることを見直してみてください。