※当サイトは一部「PR」を含みます。

【期間限定】4月30日まで
すららキャンペーン新学期のスタートに「無学年式」のすららが間違いなく最適!
しっかり高校受験(5教科)対策させたい家庭におすすめです。
今なら「入会金0円キャンペーン」でお得ですよ。
✅ 詳しくは➝ すらら公式サイト

 

自己紹介

ご覧いただきありがとうございます

西日本の田舎に住んでいる、田中家と申します。

【中学生】学習塾の選び方をご覧いただき、誠にありがとうございます。

長男、長女を学習塾で高校受験に挑ませ、なんとか進学校に合格することができました。

今は2人とも公務員として皆さまのためになれるよう毎日奮闘しています。

高校入試で結果を出すために、なにをすればいいのか、どうすればいいのかわからないと思われていらっしゃる方も少なくないと思います。

そんなときに少しでもお役に立てることができれば幸いです。

このホームページは、

インターネット上で混乱する学習塾の情報を整理して、皆様に届ける手段と考えています。

中学生が「高校受験」で少しでも志望校への合格に近づけるよう、我が家が通ってきた経験から最良と思われる方法をお伝えしていきます。

「高校受験だいじょうぶかな・・?」

「確実に合格するにはどうしたらいいんだろう・・?」

このような不安を抱えながら、学習塾っていったいどこがいいんだろう?と考えていらっしゃることと思います。

我が家も2人の子供が高校受験のとき、インターネットの混乱する膨大な情報の中から何を信じて学習塾を選べばいいのかがわからず、途方に暮れそうになるくらい悩んだ経験があります。

高校受験というのはこれで確実!というやり方はありませんので、頼るべき学習塾は確かな会社と家庭事情に合った会社を選ぶ必要があります。子供にとっても今後を左右する大事な選択になります。

高校受験の期間に親がやるべきことは、子供が勉強に集中できる家庭環境を作ってやる事と、勉強の足りていない所を補ってやる事です。

そしてもうひとつ大事な事は、常にモチベーションの高さを保ってやる事です。これがクリアできれば子供は自分から進んででも、どんどん勉強に取り組むようになります。

我が家は夫婦ともに、子供が目指す志望校の偏差値の勉強を教えるなんて到底できない事でしたので、様々な情報を得ながら藁をもすがる気持ちで学習塾を探しました。そして、どこでもいいからただ任せればいい、といったものではないことを知りました。

こうした我が家なりに悪戦苦闘しながらやってきた経験が、皆様の学習塾選びに少しでもお役に立つことがあれば幸いです。

我が家の経験を基に、学習塾のどこをどう見ていけばよいのかを考えていきます。

学習塾企業のホームページを見るときも、表面ばかりではなく運営者情報といったような裏側までしっかりと見る必要があり、そこから得られる情報の方が大切になることも多くあります。

こういった事に基づいてコンテンツを増やしていきますので、ご理解いただいた上で閲覧ください。

時には学習塾に対して、厳しい言葉で言及している場面もあります。

我が家も学習塾選びで何を信じればいいのかわからなくて苦しんだ時のように、皆様も同じように苦しんでいらっしゃると思います。

まだまだつたない我が家の経験ですが、混乱するインターネット情報の中から同じ消費者として少しでも悩みや苦しみを取ることが出来れば幸いです。

コンテンツの中では文章の書き方も下手で見苦しいところもあるかと思いますが、ぜひ愛嬌と思ってお許しください。

また現在はNPO法人の1人として、発達障害などの子供へ支援をさせてもらっています。

そもそものキッカケは、約10年ほど前に1人の障害をもつ子供に出会ったためです。

ある障害者支援レストランに行ったときのこと。

発達障害のある子供たちが、オーダーを聞いたり料理を運んでくれるんですね。

そのときに感じたのが、

「まっすぐで澄んだ瞳をしている子供たちだな‥」

といったように、何とも放っておけない気持ちに駆られたというわけです。

たぶん発達障害の子供を目の当たりにした人であれば、この気持ちがわかってもらえるはずです。

人を騙そうとか、いじわるしてやろう、

そんな空気は全く感じず、普段の生活では見ることのない瞳のように感じました。

それがキッカケでNPO法人として関わろうと思い、いまは未熟ながら発達障害支援をさせていただいているというわけです。

そんな経験から、発達障害の子供への勉強についてもいろいろと考えてきました。

もし少しでも私の経験が役に立てば‥

という想いから、発達障害の子供へ対する勉強方法などについてもお伝えしています。

2人の子供を進学校に合格させた経験、NPO法人で発達障害支援の経験。

この両面からいろいろな情報をお伝えしていきます。

もし私の情報が少しでも参考になれば、こんなふうに発信した甲斐があります。

安全な、そして安心のできる正確な情報をお伝えしていきますので、いろいろと覗いていってみてください。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。ごゆっくり閲覧ください。

田中家